NewJeansハニが炎上しても謝罪しない理由|寿司ランドは差別用語ではないのか?

アイキャッチ

ニュージーンズ(NewJeans)ハニちゃんの炎上騒動。

少し前のこととはいえ、検索履歴にもいまだに「炎上」や「寿司(スシ)ランド」がありますし、ん?となる方もいるのでは?

しかもこの炎上騒動、まだ該当ツイートは残っており、公式での謝罪や削除もありません

そこで今回は、ニュージーンズ・ハニちゃんが炎上しても謝罪をしない理由は何なのか【寿司(スシ)ランド】は差別用語ではないのか?について詳しく説明していきます!

目次

NewJeansハニは炎上しても謝罪していない

ハニが炎上した経緯

Xより引用

2023年8月に来日してくれたときのツイートなのですが、

our short trip to sushi land

とあるんですよね。

この、sushi land (スシランド)が差別用語だ!と炎上した、というわけです。

しかも、アップされた食事の写真にお寿司がないんですよね。

ただ、ハニちゃん本人も悪意を持って投稿しているわけではないので、

捉え方は人それぞれかな?と思います

ハニは炎上しても公式に謝罪していない

  • ハニは公式に謝罪していない
  • 該当ツイートが削除されていない
  • ニュージーンズ公式Xから特に何も説明はない

この炎上事件は2023年8月23日なのですが、

10月末現在も公式から謝罪の言葉やツイートの削除はありません。

うう、ちょっと強い意見の方も。

当の本人はと言うと、

通常通り投稿はしていますので、制限などもないようです。

ハニがヨントンで非公式に謝罪?

ヨントンとは、アイドルとビデオ通話を行うファンサービスのこと!

「ヨントン」とは映像通話という意味を持つ韓国語「ヨンサントンファ」を略した単語。 推しのアイドルと1対1でビデオ通話をおこなうファンサービスを指し、今やK-POP界では定番の推し活となっている。

引用元;BCN+R https://www.bcnretail.com/

現在、該当ツイートは削除されていますが、

騒動から数日後にこんなツイートがあったんです。

引用元;https://daebak.tokyo/2023/08/28/newjeans-hanni-sushi-land/

ただ、このヨントン、本当に短いですし言葉の壁もありますので

そんな話できる?といった意見も多く見受けられました。

また、このツイートをしたアカウントがなかなかに胡散臭いアカウントだったようで・・・

うーん、確かに。

筆者としては、

「寿司ランド」発言についての質問があった際にどう返すか、の指示が絶対に会社からあったと思いますので

このような不用意な(会社として筋の通らない)返答はしていないのでは?と考えています。

本当に反省していればその日のうち、もしくは翌日には会社が何らかの声明を出しますよね。

ニュージーンズ・ハニが炎上しても謝罪しない理由

寿司(スシ)ランドは差別用語ではないので謝罪しない?

ニュージーンズが所属するのは、HYBE LABELS傘下のADOR。

BTSが所属する大手事務所傘下ですので、何か理由があってツイートの削除や謝罪をしていないと考えるべきです。

では、どうしてなのか。

事務所は「寿司(スシ)ランド」を差別用語と考えていないのでしょう。

本人はまだ若いからか、どちらかと言うと事務所への非難が多く見られました。

寿司(スシ)ランドは差別用語なのか?

では、寿司ランドは差別用語なのでしょうか。

結論から言うと、受け取り手の感じ方次第であって、明確な差別用語ではない

もちろん、感じ方は人それぞれ。

自国ならまだしも、他国の国名を食べ物に例えるのは気が引けますし、

言われた方はなんだか気持ちのいいものではないですよねぇ。

例えばアメリカだとハンバーガーランド、韓国はキムチランド、カナダならメイプルランド?

それぞれの国で感じ方は違うのでしょうが、筆者なら言わない、ですね。

日本語学者で「三省堂国語辞典」編集委員の飯間浩明さんの意見

なるほど、確かに。

悪意を持って使えば悪になるし、好意的に使っていれば差別用語ではない

と言ったところでしょうか。

NewJeansハニの炎上に対して世間の反応は?

韓国での反応まとめ

ネットニュースの記事になってはいるものの、

ほとんど騒がれておらず、話題にも上がっていませんでした。

キムチランドと言われても特に気にされないそうです。

ただ、クッパランドは嫌なんだとか 笑

他にも、キムチランドと言われたら、それはそう!のような好意的なコメントすらありました

日本での反応まとめ

ニュージーンズ・ハニの簡単プロフィール

  • 生粋のベトナム人
  • オーストラリア生まれ、オーストラリア育ち
  • ベトナムとオーストラリアの二重国籍
  • 2004年10月6日生まれの19歳

つまり、韓国人でもなければ韓国育ちでもないので、文化が理解できていないのでは?という意見がありました。

ただ、オーストラリアの方がもっと差別に厳しいのでは?と言う意見も。

それぞれの国に特性がありますし、とてもナイーブな内容なので言及は避けますが、

今をときめくアイドルで、影響力が大きいだけに

受け取り手が気分が悪くなるような言葉は避けても良かったかもしれないですね。

そのまま、日本に行ってきたよ!と投稿しておけば問題なかったのに・・・

まとめ

いかがでしたか?

今回は、ニュージーンズ・ハニちゃんの炎上や謝罪についてまとめてみました。

なかなか難しい内容ですが、文脈から見ても悪意はなかったようですし、

今後の活躍にも期待しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次